パワースポットに行ってみた♪

神社などパワースポットを巡りポートレートをした写真をアップしています😊

偕楽園 日本三名園のひとつ。フォトギャラリー 巫女さん

金沢の兼六園・岡山の後楽園とともに日本三名園のひとつに数えられる『偕楽園』。江戸時代天保13年(1842年)7月、水戸藩第9代藩主徳川斉昭公により、領民の休養の場所として開園。

偕楽園全体の面積は合計約300ヘクタールで、実に東京ドーム約64個分という広さ!都市公園としては、ニューヨーク市のセントラルパークに次いで世界第2位の面積を誇ります。表門から入ると孟宗竹林が広がり、そこを下っていくと弛まなく水が湧き出る吐玉泉、そして徳川斉昭公が自ら設計を手がけた好文亭と見所満載です。

偕楽園には約100種3,000本の梅が植えられ、かぐわしい早春を告げてくれます。2月下旬から3月下旬にかけての「梅まつり」を皮切りに、桜、つつじ、秋には萩、初冬には二季咲桜と、園内に花々が季節を届けてくれます。

 

f:id:n4xge:20180325215615j:plain

 

フォトギャラリ

f:id:n4xge:20180325214319j:plain

f:id:n4xge:20180325214451j:plain

f:id:n4xge:20180325214414j:plain

f:id:n4xge:20180325215847j:plain

f:id:n4xge:20180327203127j:plain

f:id:n4xge:20180327203142j:plain

f:id:n4xge:20180327203154j:plain

f:id:n4xge:20180325214338j:plain

東京大神宮 最強の恋愛パワースポット

縁結びのパワースポットとして絶大な人気のある「東京大神宮」。

f:id:n4xge:20180315213934j:plain

東京における伊勢神宮の遥拝殿として明治13年に創建されました。何度か移転し昭和3年に現在地に移り、戦後「東京大神宮」と改名し現在に至っています。縁結びに御利益のある神社として、良縁を願う参拝客が年々多くなっている「東京大神宮」。家内安全、商売繁盛、厄除開運、交通安全、学業成就などの参拝客も訪れます。また若者もパワースポットとしてこの「東京大神宮」へ多くの方が訪れます。

f:id:n4xge:20180315213952j:plain

御祭神はむすびの神様「造化の三神」

伊勢神宮と同じ天照皇大神(あまてらすめおおみかみ)と豊受大神(とようけのおおかみ)、倭比賣命(やまとひめのみこと)が、ご祭神として祀られています。さらに、「造化の三神(ぞうかのさんしん)」と呼ばれる神様もまつられています。

造化の三神とは、日本最古の歴史書である『古事記』にも登場する〝むすび〟を司る三柱の神様です。天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)・高御産巣日神(たかみむすびのかみ)、・神産巣日神(かみむすびのかみ)の総称です。

f:id:n4xge:20180315214012j:plain

東京大神宮

〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目4-1

 

 

 

 

靖国神社 東京の桜の標本木

靖国神社の由緒
靖国神社は、明治2年明治天皇の思し召しによって建てられた東京招魂社が始まり。
靖国神社は、明治7年明治天皇が初めて招魂社に参拝された折にお詠みになられた「我國の為をつくせる人々の名もむさし野にとむる玉かき」の御製からも知ることができるように、国家のために尊い命を捧げられた人々の御霊を慰め、その事績を永く後世に伝えることを目的に創建された神社です。「靖国」という社号も明治天皇の命名によるもので、「祖国を平安にする」「平和な国家を建設する」という願いが込められています。
靖国神社には現在、幕末の嘉永6年(1853)以降、明治維新、戊辰の役(戦争)、西南の役(戦争)、日清戦争日露戦争満洲事変、支那事変、大東亜戦争などの国難に際して、ひたすら「国安かれ」の一念のもと、国を守るために尊い生命を捧げられた246万6千余柱の方々の神霊が、身分や勲功、男女の別なく、すべて祖国に殉じられた尊い神霊(靖国の大神)として斉しくお祀りされています。

 

f:id:n4xge:20180310213635j:plain

f:id:n4xge:20180310213652j:plain

 

戦争美化する発信地に

 靖国神社は戦後、信教の自由や政教分離を厳格に定めた日本国憲法のもと、一宗教法人となりました。しかし、“日本の行った戦争は正義の戦争だった”とする特異な戦争観を「国論」とするための策動が、同神社を中心に続きました。「国家護持」や天皇・首相などの「公式参拝」を求める運動などです。

 安倍首相の祖父、岸信介元首相も東条内閣の商相などを務めたA級戦犯容疑者でした。

 靖国神社は、このアジアと日本の国民に多大な犠牲を強いた戦争指導者を、“神”としてまつっているのです。実際、遊就館には「靖国の神々」のコーナーでA級戦犯の東条元首相らの写真を展示しています。

 

f:id:n4xge:20180310213713j:plain

 

東京の桜の標本木がどこにあるのかというと、靖国神社にあります!

f:id:n4xge:20180310221239j:plain

 

感想
靖国神社の近くにある朝鮮総連の警備は、厳重でケイタイを見ながら駅に行く私に「どこに行くんですか?」って、職質されました。「駅だけど?」田舎者の私には、東京は怖いところです。!

朝鮮総連は、なぜここに作るの?もっと、違う場所があるでしょう。
靖国神社の感想は、ハトが真っ白で上品でした!w

f:id:n4xge:20180310213733j:plain

香取神社(香取神社) 全国約400社の香取神社の総本社 千葉県最強の霊力

香取神宮は、全国約400社の香取神社の総本社。茨城県鹿島神宮・息栖神社と合わせて“東国三社”と呼ばれています。

香取神宮鹿島神宮とペアで関東の東を護る、地域全体の守護神です。霞ヶ浦・北浦・利根川の水の流れがパワースポットになっており、千葉県最強の霊力を持っています。

日本書紀にも登場する武術の神様「経津主大神(ふつぬしのおおかみ)」を祀り、勝運・交通・災難除けなどにご利益があると言われています。

 

f:id:n4xge:20180225203331j:plain

f:id:n4xge:20180225203359j:plain

経津主大神(ふつぬしのおおかみ)
勝利の神、霊剣・布都御魂(ふつのみたま)の威力を神格化した刀剣の神。物部氏藤原氏氏神


御利益
勝運・道ひらきなど、剣の霊威の加護
香取神宮は、仕事・人生に総合的な開運力のある、千葉県最強のパワースポットです。「意を決す場所」とも言われます。
鹿島神宮より華麗さがあり、女性や心に迷いや余裕を失っている時は、香取神宮の方がおすすめです。

f:id:n4xge:20180225203615j:plain

f:id:n4xge:20180225203422j:plain

f:id:n4xge:20180225203437j:plain

 

香取神宮
〒287-0017
千葉県香取市香取1697-1
TEL : 0478-57-3211
FAX : 0478-57-3214

 

築地本願寺 寺なのにスフィンクス? の前でポートレート

築地本願寺は、東京都中央区築地三丁目にある浄土真宗本願寺派の寺院。東京都内における代表的な寺院の一つで、京都市にある西本願寺の直轄寺院である。本尊は聖徳太子手彫と伝承される阿弥陀如来立像。

関東大震災で失われた旧本堂の復旧事業として1931年に起工し、1934年に竣工した。設計者は伊東忠太

外観にはインド風の意匠が目立つが、1階を基壇風に扱って、列柱のある2階を基準階とする点、パラペットを含めて3層構成にする点など、全体の構成には西洋建築の影響もみられる。外陣手前の広間(前室)は、扉上をステンドガラスで装飾し、キリスト教の教会堂のナルテックスを思わせる。

こんな不思議なお寺、ユニーク、ちょっとカオス・・・

そんなお寺でポートレートをしてみました😊

 

f:id:n4xge:20180219204615j:plain

本堂

 

f:id:n4xge:20180219204641j:plain

翼のある獅子 狛犬スフィンクス?の前で

 

f:id:n4xge:20180219204726j:plain

f:id:n4xge:20180219204748j:plain

あちこちに動物

 

f:id:n4xge:20180219204825j:plain

大阪を中心に活動している田中七海さん 。応援しています😊

twitter.com

www.instagram.com

 

 

 

 

 

羽生結弦ファンの参拝急増 晴明ゆかりの葛飾・熊野神社

 

f:id:n4xge:20180218130450j:plain

 平昌五輪のフィギュアスケート男子では、羽生結弦選手(23)が66年ぶりとなる五輪連覇!東京都葛飾区立石8丁目の熊野神社には、羽生選手の活躍を祈る参拝者が急増。熊野神社は、都内で唯一、平安時代陰陽師安倍晴明にゆかりがある神社とされる。羽生選手は、安倍晴明が主人公の映画の曲をフリープログラム「SEIMEI」に採用した。約2年前に私設ファンクラブが必勝祈願の祈禱(きとう)をした頃から、口コミで神社の存在が知れ渡っていったという。

今回の優勝でファンで賑わっていました😊

f:id:n4xge:20180218130433j:plain

 

f:id:n4xge:20180218130520j:plain

由緒

平安時代中期、一条天皇の長保年間(999~1003)にご創建されました。今から一千年以上前、陰陽師として名高い安倍晴明公によって熊野大神が勧請されました。安倍晴明公ゆかりの神社として都内唯一、さらに葛飾区内で最も古い神社です。


安倍晴明公(920~1005)

幼い頃から多くの道に秀でて、特に天文暦学の道を極め、天文陰陽博士として活躍しました。

賀茂氏から天文学、呪術などを学び、天体を移り行く星や雲の動きを観察し、宮殿の異変や遠方での吉凶を言い当てました。
朝廷内では「歴道の賀茂家」と「天文道の安倍家」の二家が陰陽寮を支配し、多くの権力者の信頼を得て数々の功績をたてました。

熊野神社
東京都葛飾区立石8丁目44−31
(TEL) 03-3693-5623
(FAX) 03-3693-0070

 

 

 

 

湯島天満宮 学問の神様 梅の名所 女優とレポート

湯島天神湯島天満宮)は菅原道真公を祀り、学問の神様として全国的に知られ初詣には多くの人出でにぎわいます。
受験の合格祈願で多くの受験生も訪れます。また境内の梅の花も有名です。

菅原道真公が京の都を去る時に詠んだ「東風(こち)吹かば 匂ひをこせよ 梅の花 主なしとて 春な忘れそ」は有名。その梅が、京の都から一晩にして道真の住む屋敷の庭へ飛んできたという「飛梅伝説」も有名です。

f:id:n4xge:20180213204554j:plain

 

 

f:id:n4xge:20180213204629j:plain

 

f:id:n4xge:20180213204757j:plain

 

梅まつり
平成30年2月8日~3月8日
湯島天神は、江戸時代より「梅の名所」として多くの庶民に親しまれて来ました。
昭和33年に開催された梅まつりも、今回で61回を迎えることになりました。氏子各町会をはじめ、関係諸団体のご支援を得て、毎年回を重ねるたびに盛大さを増し、期間中延べ40万人の賑わいとなり、初春の東京年中行事として、各TV局、各放送局の放映又、各新聞紙上を飾り、今では全国の風物詩となって定着しています。

湯島天満宮
〒113-0034 東京都文京区湯島3-30-1

 

f:id:n4xge:20180213204656j:plain

今回のレポートに協力してくれた有馬 和里  さんは、女優として頑張っています。

応援してあげてください。

 

twitter.com

www.instagram.com

御岩神社 日本最強のパワースポット

この神社は、すごい!

宇宙飛行士の向井千秋さんが、宇宙から地球を眺めたら「日本に光の柱が立っていて、その場所を調べてみたら日立の山の中だった」と言っていたという噂

この時期は、すごく寒くお参りする人はまばらでした。

ここの神社だけ雪が残り、とても幻想的な雰囲気でした。

f:id:n4xge:20180210221225j:plain

今回のレポート つぐみ  さん  です。

f:id:n4xge:20180210221437j:plain

f:id:n4xge:20180210221518j:plain

f:id:n4xge:20180210221556j:plain



 

 

 

佐波波地祇神社 大震災の傷跡が多くの残る神社

震災から7年が経とうとしていますが、傷跡が多くの残る神社です。

とても景色のいい所です。

f:id:n4xge:20180124222555j:plain

f:id:n4xge:20180124222625j:plain

f:id:n4xge:20180124222657j:plain


 由緒 : 当社は大津唐帰山に鎮座する。延喜式常陸國二十八座の一社で、この地方の大社である。

御祭神名 : 天日方奇日方命大己貴命事代主命・ 大物主命・ 媛蹈鞴五十鈴姫命・ 五十鈴依姫命

 

場所:茨城県北茨城市大津町字宮平1532

愛宕神社 天下取り神社 出世の道

じゃらん2月号 最強開運!パワスポで紹介されてましたが、すごく混んでいました😊
海抜26mの愛宕山に鎮座する神社。1603年(慶長8年)江戸幕府開府にあたり、江戸の防火・防災の守り神として徳川の命により建立された。正面の86段の男坂は「出世の石段」と呼ばれ、三代将軍・徳川家光公が「日本一の馬術の名人」と讃えた曲垣平九郎が、この石段を馬で駆け上がり、梅の枝を見事取ることに成功した「寛永馬術」の逸話から来ています。

f:id:n4xge:20180120211516j:plain

 

f:id:n4xge:20180120211555j:plain

 

・ご利益:仕事運・出世運アップ
「出世の石段」で有名な仕事運・出世運アップのほか、火の神が“恋愛の炎をたきつける”恋愛運アップのご利益もあります。


●ご祭神
京都の愛宕神社総本宮とする火除神社ですが、ご祭神は火神・水神・山神をはじめ、大自然神の万能神社・榛名神社にも似た配神です。

主祭神
 ・火産霊命 (火の神)

配祀神
 ・罔象女命 (水の神)
 ・大山祇命 (大いなる山の神・願望実現の神)
 ・日本武尊 (武徳の神)


愛宕神社
〒105-0002  東京都港区愛宕1-5-3